第2弾 道の駅お買い物ツアー
コース番号 | 旅行代金 | 日程 | お食事 |
---|---|---|---|
C25031 | 9,000 円 | 日帰り | バイキング(愛しとーとごはん) |
ここがオススメ!このツアーのおすすめポイント!
<伊都菜彩>
糸島で育まれた農の恵みをお届けする、JA糸島直営の直売所です。採れたての新鮮なおいしさに、「糸島産」のすべてがそのままいっぱい詰まっています。
店内には、たくさんの農畜産物や海産物、加工食品、惣菜など、糸島の豊かな食が並びます。「食と農に関わる文化の発展・継承」や「生産者と消費者の共生」を図る、地産地消の拠点施設のひとつです。
<愛しとーとごはん>
コラーゲンゼリー売上日本一の愛しとーとならでは!コラーゲンたっぷりのこだわり料理が食べ放題!旬の野菜や国産大豆100%の豆腐料理など体の中から健康になれるお食事をお楽しみいただけます。
<唐津うまかもん市場>
JAからつが運営する農産物直売所です。新鮮な野菜や果物、生肉や魚介類などを販売しており、レストランやギフトもあります。
スケジュール
- ココウォーク【集合時間 】 7:10 / 【出発時間】7:30
- ココウォーク茂里町 7:30 出発《高速》伊都菜彩愛しとーとごはん(昼食)唐津うまかもん市場《高速》ココウォーク茂里町 17:30 到着
旅行条件・規約
最少催行人数 | 30名 |
---|---|
添乗員・バスガイド | 添乗員またはバスガイドが同行 |
利用ホテル | ― |
食事 | 朝✕/昼〇/夜✕ |
利用バス会社 | 長崎バス観光(株)又は同等クラス |
利用条件 | 旅行業約款と旅行条件 キャンセル料金等 |
旅行企画・実施 | 長崎バス観光株式会社 |
空席状況・予約申し込み
日付をクリックすると、予約画面に移動します。
- ○
- :空席あります
- △
- :残席10〜6席
- ☎
- :残席5〜1席
- 満席です
- :満席でご予約いただけません
- 催行決定
- :出発が決定しています
- 催行中止
- :中止が決定しています
- 受付中
- :予約受付中です
ご不明な点は長崎バス観光 本社営業所・旅行課までお電話にてお問い合わせください。
長崎バス観光本社営業所 旅行課
TEL:095-856-5709
【受付時間】平日 10:00~17:00
このツアーを見た人はこのようなツアーも見ています
-
春風薫陶郷・中尾山の桜陶祭
- 日帰り
- コース番号:C25029
- 5,800 円
・長崎県の陶郷中尾山で毎年春に開催されている「桜陶祭(おうとうさい)」は、焼き物が盛んな中尾山一帯を散策し、同時に花見も楽しめるイベントです。・中尾山一帯には400年の歴史を誇る波佐見焼の窯元が約20...
空席状況・詳細を見る -
波佐見陶器まつり
- 日帰り
- コース番号:C25033
- 5,800 円
やきもの公園周辺を主会場に、大型テントには約130の窯元や商社が出店。期間中は、30万人もの観光客と波佐見焼ファンで賑わいます。日常食器としてほとんどの家庭で使われている波佐見焼は、伝統的なものからモダン...
空席状況・詳細を見る -
「大塚国際美術館」と淡路島「伊弉諾神宮」参拝 2泊3日
- 宿 泊
- コース番号:C25023
- 45,500 円
★大塚美術館でたっぷり5.5時間の滞在時間を取りました!!・往復阪九フェリーを利用します。(スタンダード洋室利用) フェリーでの食事は各自にてお願いします。 スタンダード洋室利用の場合、アメニティー(歯ブ...
空席状況・詳細を見る -
穴場と定番の"藤の花"名所めぐり
- 日帰り
- コース番号:C25035
- 10,800 円
1395年、後征西将軍良成親王のお手植えと伝えられ、幾多の戦と大火に見舞われながらも、樹齢600年以上を数える今でも力強く、また、たくましく生き続ける長寿の藤として全国に知られるようになり、国の天然記念物...
空席状況・詳細を見る -
有田陶器市
- 日帰り
- コース番号:C25039
- 5,800 円
今年で121回目となる有田陶器市。日本のゴールデンウイークを代表するお祭りのひとつとして多くの焼き物ファンが集まり、有田の町は大いに賑わいます。JR有田駅周辺から上有田駅までの約4kmに450店舗を超える店が建...
空席状況・詳細を見る