「霊丘神社」「温泉神社」「小浜神社」「橘神社」ご朱印めぐり「島原・雲仙・小浜編」
コース番号 | 旅行代金 | 日程 | お食事 |
---|---|---|---|
C20021 | 7,580 円 | 日帰り | 雲仙・青雲荘 |
ここがオススメ!このツアーのおすすめポイント!
【霊丘神社】
霊丘神社は島原の乱の後、当地を治めた高力氏により東照宮が勧請されたことに始まります。明治中期ごろには、島原藩主松平氏七代の霊と、近隣の宗像神社、稲荷も合祀し現在の名称に。
島原の歴史を感じる寺は市内各所にありますが、島原と松平氏の関係を色濃く感じる神社は、島原薬園のご神体を祀る「猛島神社」とここ「霊丘神社」が有名です。
【温泉神社】
日本のみならず、世界的に有名な温泉地・長崎県の雲仙温泉。その雲仙温泉には「温泉神社」という名の小さな神社があり、この神社の境内には「夫婦柿」と呼ばれる恋愛成就に効くという、知る人ぞ知るパワースポットがあり、密かな話題になっています。
【小浜神社】
その昔、温泉の力で庶民の病気を癒した「湯の神」が祀られている小浜神社。拝殿の天井には、たった一夜で仕上げたと言われている龍の絵がダイナミックに描かれています。
【橘神社】
橘公園には千々石の三大先人(橘中佐・釧雲泉・千々石ミゲル)の史蹟が数多く残されています。春には花まつり、夏にはこども相撲大会、秋には遠足、冬には初詣や橘ぜんざいと季節ごとに様々な催し物が行われ、中でも初詣は県内3番に入るほどです。
※旅行代金にはご朱印代が含まれます。
※ご朱印調帳はご持参ください。
※入浴がありますのでタオルをご持参ください。
※最少催行人員30名
スケジュール
- 集合時間 7:40
- 茂里町ココウォーク(8:00発)=霊丘神社(参拝)=温泉神社(参拝)=雲仙・青雲荘(昼食・入浴)=小浜神社(参拝)=橘神社(参拝)=茂里町(19:00着予定)
空席状況・予約申し込み
日付をクリックすると、予約画面に移動します。
- ○
- :空席あります
- △
- :残席10〜6席
- ☎
- :残席5〜1席
- 満席です
- :満席でご予約いただけません
- 催行決定
- :出発が決定しています
- 催行中止
- :中止が決定しています
- 受付中
- :予約受付中です
ご不明な点は長崎バス観光 本社営業所・旅行課までお電話にてお問い合わせください。
長崎バス観光本社営業所 旅行課
TEL:095-856-5709
【受付時間】平日 10:00~17:00