注目!毎年20万人が来訪する福岡 八女の「黒木の大藤」へ!樹齢630年「黒木の大藤」と八女茶摘み体験と十可苑のつつじ・しゃくなげ
コース番号 | 旅行代金 | 日程 | お食事 |
---|---|---|---|
C20044 | 8,980 円 | 日帰り | 扇屋 (八女茶いわし御膳) |
ここがオススメ!このツアーのおすすめポイント!
■室町時代から咲く国指定の天然記念物「黒木の大藤」
樹齢620年を超えてもなお華麗な花を咲かせています。気品に満ちた藤の花と香りをお楽しみください。毎年20万人以上の観光客を魅了する国指定天然記念物をご覧ください。
■日本一の高級茶「八女茶」
甘くてコクがあり旨みの強い美味しい八女茶は、全国茶品評会・玉露の部で10年連続、最高賞である「農林水産大臣賞」を獲得するほど。このツアーではその八女茶の茶摘みを体験していただきます!
■十可苑
鍋島家の旧別荘地を利用して造った6万mの庭園。春にはツツジ3万株・シャクナゲ1万本が咲き乱れ、秋には紅葉が辺り一面を鮮やかな紅色に染め上げます。季節ごとに違った表情を見せてくれる、何度でも足を運びたくなるスポットです。
※旅行代金には食事代・施設入場料が含まれています。
※最少催行人員35名
スケジュール
- 集合時間 6:40
- 茂里町ココウォーク(7:00発)=<高速>=十可苑(つつじ・しゃくなげ鑑賞) =黒木大藤=筑後扇屋(昼食)=八女美緑園(茶摘み体験)=筑水の明太子(お買物)=<高速>=茂里町(19:00着予定)
空席状況・予約申し込み
日付をクリックすると、予約画面に移動します。
- ○
- :空席あります
- △
- :残席10〜6席
- ☎
- :残席5〜1席
- 満席です
- :満席でご予約いただけません
- 催行決定
- :出発が決定しています
- 催行中止
- :中止が決定しています
- 受付中
- :予約受付中です
ご不明な点は長崎バス観光 本社営業所・旅行課までお電話にてお問い合わせください。
長崎バス観光本社営業所 旅行課
TEL:095-856-5709
【受付時間】平日 10:00~17:00