あじさいツアーで出発長崎発バスツアー
13件のツアーが該当しました
-
有田陶器市
- 日帰り
- コース番号:C25039
- 5,800円
今年で121回目となる有田陶器市。日本のゴールデンウイークを代表するお祭りのひとつとして多くの焼き物ファンが集まり、有田の町は大いに賑わいます。JR有田駅周辺から上有田駅までの約4kmに450店舗を超える店が建...
空席状況・詳細を見る -
創業274年の老舗「やまうち本店」の味噌・しょう油醸造工場見学とイチゴ食べ放題とあ...
- 日帰り
- コース番号:C25037
- 12,500円
宝暦元年(1751)「梅屋」という屋号で創業され、味噌・醤油づくりひとすじに、その時代に合った美味しさと品質で、匠の味と技、そして心意気は現代に至るまで脈々と受け継がれてきました。昭和6年(1931)には、昭和...
空席状況・詳細を見る -
南島原の世界一木彫りマリア像・春の花咲くしまばら火張山公園と海鮮丼&島原手延べそ...
- 日帰り
- コース番号:C25036
- 9,900円
神奈川県藤沢市の彫刻家、親松英治氏が40年もの歳月をかけて制作。楠の大木からなる10メートルのマリア像は、島原天草一揆により犠牲者を追悼するため、40年もの歳月をかけてたった一人で彫り続け、木彫りの像と...
空席状況・詳細を見る -
穴場と定番の"藤の花"名所めぐり
- 日帰り
- コース番号:C25035
- 10,800円
1395年、後征西将軍良成親王のお手植えと伝えられ、幾多の戦と大火に見舞われながらも、樹齢600年以上を数える今でも力強く、また、たくましく生き続ける長寿の藤として全国に知られるようになり、国の天然記念物...
空席状況・詳細を見る -
2025しものせき海峡まつり
- 日帰り
- コース番号:C25034
- 10,800円
・しものせき海峡まつりは、関門海峡を舞台に繰り広げられた史実を基にした、歴史情緒豊かなお祭りです。5月3日には、源平壇ノ浦の合戦で滅びた平家一門を偲ぶ豪華絢爛な先帝祭をはじめ、勇壮な武者行列など、源平に...
空席状況・詳細を見る -
波佐見陶器まつり
- 日帰り
- コース番号:C25033
- 5,800円
やきもの公園周辺を主会場に、大型テントには約130の窯元や商社が出店。期間中は、30万人もの観光客と波佐見焼ファンで賑わいます。日常食器としてほとんどの家庭で使われている波佐見焼は、伝統的なものからモダン...
空席状況・詳細を見る -
第2弾 道の駅お買い物ツアー
- 日帰り
- コース番号:C25031
- 9,000円
糸島で育まれた農の恵みをお届けする、JA糸島直営の直売所です。採れたての新鮮なおいしさに、「糸島産」のすべてがそのままいっぱい詰まっています。 店内には、たくさんの農畜産物や海産物、加工食品、惣菜など...
空席状況・詳細を見る -
高野寺のしゃくなげ祭り・御船山楽園の花まつりと嬉野茶
- 日帰り
- コース番号:C25030
- 10,800円
佐賀県武雄市北方町にある、弘法大師が開山したといわれる高野寺(こうやじ)は、シャクナゲの名所として知られています。高野寺では、高山植物のシャクナゲ約20種1000本以上が、早咲き、中咲き、遅咲きと期間中咲...
空席状況・詳細を見る -
春風薫陶郷・中尾山の桜陶祭
- 日帰り
- コース番号:C25029
- 5,800円
・長崎県の陶郷中尾山で毎年春に開催されている「桜陶祭(おうとうさい)」は、焼き物が盛んな中尾山一帯を散策し、同時に花見も楽しめるイベントです。・中尾山一帯には400年の歴史を誇る波佐見焼の窯元が約20...
空席状況・詳細を見る -
唐津城・鏡山の桜と呼子イカ
- 日帰り
- コース番号:C25028
- 10,800円
舞鶴城とも呼ばれる唐津城、日本でも珍しい海に突き出た立地にあるお城で、満開の桜のピンクと海の青とのコントラストが素晴らしい景色が見られる。桜は城を囲むように咲き誇り、日本情緒あふれる景観を楽しむこと...
空席状況・詳細を見る -
竈門神社の桜・筑前の小京都「秋月城址」の桜トンネル
- 日帰り
- コース番号:C25027
- 11,500円
霊峰宝満山の麓に鎮座し、古来、大宰府政庁の鬼門(北東)除けとして創建された神社。主祭神に玉依姫命(たまよりひめのみこと)を祀り、現在は縁結び(良縁)の神様として女性を中心に多くの参拝者が訪れます。2012年に...
空席状況・詳細を見る -
鹿島酒蔵ツーリズム2025
- 日帰り
- コース番号:C25022
- 6,100円
★毎年大人気の酒蔵開き 今年はユネスコの無形文化遺産登録でますますの賑わいに!?・2日間限定の鹿島市内5蔵同時春の蔵開きです。各蔵では試飲・販売の他、趣向を凝らしたイベントが行われます。市内各地では同時...
空席状況・詳細を見る -
日本の「伝統的酒造り」ユネスコの無形文化遺産登録記念 長崎の酒蔵巡り!!
- 日帰り
- コース番号:C25021
- 7,480円
ユネスコの無形文化遺産登録で注目を浴びている日本の酒蔵。地元のお酒を知っていただくために企画いたしました!!バスツアーだから安心して試飲をしてください!!(適量でお楽しみください)・株式会社杵の川 ...
空席状況・詳細を見る